脚を細くしたい
近年は女性だけでなく男性でもそのような要望を聞くことがあります。
特に多いのが膝から下のふくらはぎを細くしていきたいという要望。
脚、とりわけふくらはぎの太さの原因には様々な要因がありますが、
アルターに通って頂いている方の事例で見ると、
最も多いのは、
「日常生活においてふくらはぎを使う機会が少なくなっていて、筋肉が衰えている方」
膝や足首の筋バランスの歪み
筋肉の張り
血行不良やむくみ
筋肉が発達している
というような理由がそのほとんどとなります。
膝や足首の筋バランスの歪みに関しては、日常生活の癖などで
脚の特定の部分が発達し、歪みが生じている場合、本来スネの真裏につくはずのふくらはぎの筋肉がねじれて、横に広がっているように見える場合があります。
これはマッサージなどの一時的な処置では根本的な解決にはなりません。まずはこのねじれを改善することが求められます。
膝のねじれがふくらはぎに影響を与えており、その影響でふくらはぎが外側に振らんでしまっているのです。
これらの歪みを改善するには、日常生活の癖を改善していくことが求められます。
歩くときに内反した着地をし、小指の方に体重がかかっていたりすると、その重みをふくらはぎの外側で受け、外(横)に膨らんだふくらはぎとなってしまうのです。
歩き方を改善していくことで、捻れて加わっていた負荷が改善され、
正しい筋バランスで身体を支えるようになります。
簡単に意識できることとしては、
足裏のバランスを考慮し歩く
大股で歩く
背すじを伸ばす
腹筋を使う
という歩き方を実践してみましょう。