目を留めて頂きありがとうございます
突然ですが、あなたの力にならせてください
会社と家の往復だけで毎日がつまらない
休日は疲れ切って家でゴロゴロして終わる
10年前と比べて体重が増えた
ついついお酒を飲み過ぎてしまう
習い事してみたいけど家事が忙しくて通えない
パーソナルトレーニングを受けてみたいけど高い
ジムが近くにない
家で運動をしても続かない
これらの悩み、ALTERRのオンライントレーニングで解決できるかもしれません
ある日、沖縄に住む僕の友人から連絡を頂き、当ジムのパーソナルトレーニングをなんとか沖縄でも受けられるようにして欲しいという要望があり、今回オンライントレーニング指導を始めることとなりました。
クルマ社会の沖縄をはじめとした首都圏外の土地では運動不足は加速するのに、ジムは近くに無いというのが現状のようです。出店をするにもさすがに首都圏からの管理は難しく、悩んだ末の結論がオンラインでのパーソナルトレーニング指導でした。
オンラインであればタブレット端末さえあれば、地球の裏側、チリやアルゼンチンにいてもリアルタイムでトレーニングで繋がることができます。
また、テレワークや子育て・介護の合間に運動をしたり、トレーナーとコミュニケーションを取ることは心身ともに気分転換にもなり、鬱屈しがちな気持ちをリフレッシュしてくれます。これはYouTubeやテレビなどの受信だけではダメなんです。皆さんの動きを見て双方とのコミュニケーション・キャッチボールが合って初めてマインドセットが切り替わるんです。
自宅にこもり切っていて、忙しい日々に追われて、ちょっと気分が晴れないときは、
アルターのトレーナー陣と一緒に25分間、身体を動かしてみませんか?
ビデオ通話リモートトレーニング
回数 | 内容 | 期限 | 総額 |
1回プラン | グループでの開催型 オンライントレーニング25分 | ― | ¥2,000(税込) |
4回プラン | オンライントレーニング25分 4回 | 1ヶ月 | ¥14,000(税込) |
8回プラン | オンライントレーニング25分8回 | 1ヶ月 | ¥24,000(税込) |
上記とは別に月会費¥1,000(税込)を頂戴しております。
健康筋トレを全国に
ALTERR代表の渡辺です。
私共は東京にほど近い埼玉県越谷市にジムを構え、市内から都内までパーソナルトレーニングやグループトレーニングを展開しています。
そして、日々ALTERRのトレーニングや僕の考えなどをSNSなどで紹介しているのですが、
メール配信やLINE@などを通じて遠方の方のお話を聴いたり、アドバイスをさせて頂いている中で、そういった方々より
「実際にトレーニングやカウンセリングを受けてみたいけれど、遠くてなかなか通えない。」「都内にジムを出す予定は?」「横浜に出張は来れますか?」
というお声を頂いていました。
また、子育て中のママさんや、遅くまでお仕事し、休日もゴルフ接待、または家族や友人とお出かけなどが多いと、
なかなか自分自身の時間を確保して、ジムの営業時間に合わせてトレーニングするのも大変との声もよく聴きます。
24時間ジムがあるとはいっても、深夜に外出して、眠たい目をこすってトレーニングをして、またお風呂に入って寝ると、、
一体寝るの何時になっちゃうんですかって話です。
健康の為に頑張ってトレーニングをしようにも遅くまで起きていることで睡眠時間を削って、
成長ホルモンの分泌が下がって余計に不健康になってしまいますね。
24時間ジムは便利だけど本当に続く?
では、朝早くにジムに行き、トレーニングをしてから出社するのか。
うーん、これもシャワーが完備されていて、ウェアとタオルとシューズがレンタルでそろっていればいいですけど、
そんなジム、東京港区の一等地とかタワーマンション併設型なんかで月会費10万とかするんじゃないでしょうかね。
朝に適度な運動ならまだしも、筋トレを激しく行うとその後、副交感神経が優位になり、
仕事中にリラックスしてカクンカクンとなる可能性も大ですね。
さらにそんな生活を自分一人のモチベーション高く続けられるのでしょうか?
続けられる方はなんの問題もありませんから、そのままぜひ継続していきましょう☆
「いやいやそもそもトレーニングを見てもらいたいんです。」そうですよね。
ですからうちのページを開いてくださっているんだと思います。
「トレーニングがしたいけど忙しくて通えるかわからない、けどやるからにはしっかり効果は出したい」
そんな悩める貴女にALTERRが提供するのが、オンライントレーニングです!
まわりの友達や会社の人がせっせと足げくジムに通ってる間に、
あなたは一足早く帰宅してご自宅でオンライントレーニングを受けられます。
友達が都内の1回2万、3万するオンライントレーニングを受けている間に、
あなたはその半分の金額でオンライントレーニングや食事のアドバイスを受けて頂けます。
浮いたお金で、浮いた時間で、明日のお弁当を作ることもでき、より健康的な食生活を送ることだってできます。
北は北海道から南は沖縄まで、いえ、ソウル、台北、ハノイ、その他世界中のすべての方に運動習慣を。
ぜひ一度カウンセリング体験を受けてみてくださいね。
人はやらない理由を探すのが得意
健康の為に、ダイエットの為に、筋トレは大事ですが、結局、結果が出る方は身体のさまざまな変化に一喜一憂しないで、やるべきことを着実にこつこつしっかりと継続できる方です。ジムを退会する方の理由の多くは「飽きた。」「ジムが遠い。」「仕事が忙しい。」「予約のタイミングが合わない」という理由が大半です。仕事のパフォーマンスを高めるため、集中力を養うため、漠然とした不安感を取るため、生活にメリハリを持たせるため、ストレスを溜め込まないため、何より健康的に生きていくために適度な運動習慣は最も大事だと言っても過言じゃないですね。
モノがあふれる時代、今手に入れるべきは健康的なカラダと健康寿命です。医療が発達した今の時代、延命措置は可能ですが、家族の介護や老人ホームのお世話になりつつ、ベッドの上で生きながらえることが幸せな人生でしょうか?病気は治療ではなく、予防の時代、筋トレ習慣を採り入れて、食生活の改善で輝く人生を手に入れましょう☆
「ジムに行くのが面倒な方が家に健康器具を買ったけれどやらない。誰かが見てくれてればやるのに。」アルターのオンライントレーニングはもうそんなマイナスワードは言わせません!そんなあなたは高い憧れを抱いて無理して行う過酷なボディメイクトレーニングではなく、まずは適度な運動習慣を生活に取り入れていきましょう!
気になるトレーニング、初回内容はこちらになります。
オンライントレーニングまでの流れ
今なら45分体験を¥2,000(お振込み・クレジットもしくはオンラインペイメント) キャンペーン中!
⇓
カウンセリング編(お互い空き時間を利用)
事前にフォームに招待
カウンセリングシート記入
カウンセリング・ヒアリング
セッション編
トレーニングに参加して初回トレーニング25分(動ける服装があればOK)
フィードバック編
トレーニングプログラムやプランのご相談10分
⇓
理想の健康的な暮らしへ
ご用意頂くもの
運動がしやすい袖のある服装
飲料水500ml程度
タオル
必要な方はお着替え(汗をかく運動となります)
動きやすい靴下(シューズ不要)
トレーニング2時間前には
お食事をお済ませ頂き、
水分を多めに摂ってください。
その他ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
トレーニング内容 一例
●二の腕のトレーニング
●胸のトレーニング
●体幹のトレーニング【ウエスト】
●ヒップのトレーニング
●内もものトレーニング
●HIIT【脂肪燃焼】
オンライントレーニングが向いてる方
□出不精
□家が好き
□ある程度運動ができる
□子供やペットがいる
□家事が忙しい
□パーソナルは高いと感じる
□ジムが遠い
□ジムが近所にない
□なんでも続くほう
□女性
□叫びたい(自己責任で)
2つでも当てはまればぜひカウンセリングへ!
オンライントレーニングが向いてない方
高重量を扱いたい(補助がないので危険)
モリモリマッチョになりたい男女(ジムの方が向いてます)
人と関わるのが好き(グループレッスンなどの参加がおススメ)
仲間と汗をかきたい(上記同様)
激しく動きたい(ジムのプログラムなど)
金属音が心地いい(マシンは基本は音立てないようにですが。気持ちいいですよね)
バイク漕ぎながら叫びたい(防音ルームならOK)
ハイタッチしたい(モニター越しなら可)
オンラインのメリットとデメリット
自宅オンライントレーニング | フィットネスジムでのトレーニング | |
トレーニング時間 | グループとパーソナルを選択可 | いつでもいけるがモチベーションによる |
通う時間 | なし | あり |
着替え時間 | なし | あり |
シャワーなど | すぐ入れる | 設備による |
荷物 | なし | シューズやウェアなど |
コスト | 移動コストなし | 会費や交通費 |
道具 | 自分で用意する必要がある | あらゆる道具が揃っている |
モチベーション | モチベーションの浮き沈みが少ない | 最初は高いが面倒になり次第に下がっていく |
メンタル | トレーナーがメンタルサポート | 自分一人だとサボりがち |
オンライン自宅トレーニングはジムにあるような大掛かりなマシンも必要とせず、場所を選ばずにマット一枚の上で手軽にできる自体重系のトレーニングを中心におこなっていきます。椅子や枕、タオルなどがあれば尚良し☆身近にあるものを使ってできるものを指導していきます☆自宅で空いたスキマ時間に予約の空きがあればすぐ受けられます。だってその場がジムになるんですから!トレーナーの到着を待ったり、部屋を掃除したり、着替えて出かける準備したり、一切不要です。赤ちゃんを寝かせている横で、お子さんが2階で宿題をやっているその下で、親御様を介護されているその合間で、在宅ワークの休み時間で、テレビでダイエット特集を見てあっと思ってモチベーションが落ちない間で、モデルさんみたいになりたいと思ったその瞬間で、味噌汁を煮込んでいるその間で(火の元注意)、思い立ったその瞬間にALTERR on-lineへご予約ください。もちろん空きがあれば10分前後ですぐにトレーニングを始めさせて頂きます。
運動やトレーニングは続けることが大切です。そのためには「面倒くさい」「時間がない」という、やらない理由や言い訳をつぶしてあげること。大事なのは最新の機器や新しいスタジオプログラムなどではなく、目的やライフスタイルに応じて、無理なく継続できて、成果につながる仕組みを組むことです。今までも自宅で出来るトレーニングDVDなど相当な数がリリースされ、テレビ通販やネット通販では自宅で無理なく継続できる最新フィットネス器具が売り暴かれてきました。
しかし、僕のおばあちゃんの家では一時期流行したフットステッパーが本来の役目を果たされず、観葉植物置きになっているのが現状です。
大事なのは道具をそろえることではなく、見てくれて結果を共有し、励ましてくれるトレーナーが必要なのです。しかしそのトレーナーがいるジムやスポーツクラブに入会する場合、利用するにはそのジムの場所まで移動・そして着替えが必要で、通う毎に毎回毎回、数時間単位の時間がかかります。ALTERRの会員様の中でも、忙しかったり、お子様が熱を出してしまって・・・など、当日に予約をキャンセルされる方もいらっしゃいました。他の予定との兼ね合いや、スケジュール帳を見て時間の調整にも労力がかかってしまします。
そもそもこれを読んでくださているあなたには、街角にあるジムやスポーツクラブにある何百万もするがっしりと大きくて高機能なトレーニング器具をその重りを使ってトレーニングをする必要がありますか?ベンチプレスで100キロ上げたいんです。という方や、ボディビルダーであったり、アスリートであったり、また、コンテスに出るために外側頭や内側頭など細かい体形を目指す方以外のたいていの方は、自宅で道具を使わずにできる自重トレーニングでも身体を作っていく事は可能なのです。
自宅で受けられ、トレーナーがトレーニングを見て、予約制で、あとは家に帰って、ゴロゴロ映画見たりドラマ見たりマンガ読んだりゲームしたりしていても、たった30分のスキマ時間さえあれば無理なく続けられますし、忙しく、誘惑の多い現代人にはもうこれ以上の方法はないのではないでしょうか。
よくある質問
Q、週1回時間が作れるか心配です。
A、健康維持目的の方や忙しい方の為にもアルターのトレーニングは月1回から受けて頂けます。
Q、オンラインとはビデオ教材で学ぶものですか?
A,いいえ、ビデオ通話を用いてトレーナーと通信して受けて頂きます。またリーズナブルなグループプランもございます。
Q、自宅にトレーニングの道具がないのだけれど何を揃えればいい?
A、ご要望によって現状自宅にあるものでトレーナーがメニューを作ります。必要なのは何を使うかよりもしっかりと筋トレを継続することなので、家で代用できるもので無理なく行なっていきましょう。
Q、何か買う必要があるの?
A、必ず必要なものは【スマートフォン】【ネット環境】が必要です。
A、あった方がいいものは【スマホスタンド】【トレーニングマット】【1キロ程度のダンベル】【チューブ】【バランスボール】【姿見鏡】ですが、なくても構いません。
Q、食事アドバイスはありますか?
A、トレーニングプランはセッション内にて。ダイエットプランはチャットツールやデータ共有ツールにて食事アドバイスを行って参ります。
赤ちゃんを寝かしつけたらトレーニング
育児の合間にトレーニング
トレーナーが見ていることで頑張れる
ダイエットのやり方
1カロリー1カロリー調整
自身の基本的なカロリーを把握
【除脂肪体重×40】
例 体重60㎏ 体脂肪率25%の方の場合 除脂肪体重=45㎏
45×40=1800kcal
2PFCバランスの見直し
タンパク質(1g=4kcal) ・脂質(1g=8・炭水化物のバランスの見直し
脂質を20%に調整
3食事回数の調整
4タイミングの見直し
5GI値の見直し
6カロリーカット
7カーディオエクササイズ
8タバタプロトコル
モモのストレッチ×→ふくらはぎのストレッチ○
ここまでお読み頂き、本当にありがとうございました。
正直、会ったこともない私の話はなかなか信じられないかもしれません。それは当然です。
しかし、ここまで読み進めて頂いた方はきっと本気で何かにチャレンジしたいという強い思いをお持ちの方なのだと思います。
私は、そんなあなたの力になりたい。トレーニングを受けたくても受けられないような方々に、トレーニングを通じて身体や心が変わることを実感してもらいたいと強く思っております。
ALTERR ONLINE TRAINING の準備
アルターオンラインでは、大手企業が展開している無料ツールを使用して、オンライン通信をしていきます。
生徒さんにはあらかじめオンライン環境の準備を宜しくお願い致します。
御手数ではありますが以下のツール、受信環境を準備ください。
準備編
スマートフォンの確認
WIFI環境の確認
スマートフォン用スタンドの確認
トレーニングマットの用意
①Google gmail アカウントの作成
https://accounts.google.com/signup/v2/webcreateaccount?flowName=GlifWebSignIn&flowEntry=SignUp
②オンラインシステムへの登録
https://appy-epark.com/users/login/login.php
店舗ID 011808
⓷ビデオミーティングアプリ ZOOMアカウントの作成
APPstore
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja
オンライントレーニング決済はこちら
ALTERR on-lineTraining 規約
ALTERR on-lineTrainingはWEBカメラ機能を使用してパーソナルトレーナーがあなたのトレーニングをサポートするオンライン上のレッスンプログラムです。会員様はカメラ機能、インターネット回線機能を備えた場所を確保して行う必要があります。
また、一定の速度のインターネット回線を有している必要があります。インターネット接続プランをご確認頂き、通信料や速度プランにご注意ください。通信会社からの請求には一切応じられませんので、ご了承ください。
on-lineTrainingプログラムはトレーニングを継続することに目的を置くものであり、身体能力向上、筋力アップ、体質改善、ダイエットを必ずしも保証するものではありません。on-lineTrainingでは無理は禁物です。トレーニング中に起こった事故に関しては一切責任を持てませんので、無理のないように、自己責任の元、周りの環境に十分注意しながら行なってください。
万が一受講生側の回線の不都合によりレッスン催行に支障が生じ、10分以上の中断が起こった場合は2000円の料金で追加受講を受付させて頂きます。しかし、回線の不都合の原因がトレーナー側にある場合はこの限りではありません。
この場合は無料にて補講トレーニングを設置させて頂きます。講師のスケジュールを確保して行う完全予約というシステムの都合上、レッスンのキャンセルは原則として前日21時までに行ってください。21時を過ぎましたキャンセルにつきましては1回出席とさせて頂きます。何卒ご了承くださいますようよろしくお願い致します。双方共に相手の画像もしくは動画を許可なく録音、録画、または第三者の閲覧できる環境に中継、アップロード、転載することを固く禁じます。
プログラム内容
自宅トレーニングオンライン指導30分 女性限定
月2回コース 10,000円(税抜)
月4回コース 16,000円(税抜)
月8回コース 30,400円(税抜)
レッスン内容
1カメラ通信テスト
2ビデオ通話を通してのトレーニングスタート
3トレーニング25分
4トレーニングフィードバック
5次回予約等の確認
6通信修了
ご用意いただくもの
トレーニングマット
椅子またはベッド
枕、フェイスタオル
テニスボール
スマホorウェブカメラ
あると良いもの
ダンベル
ゴムチューブ
バランスバール(55cm)
バランスディスク
ストレッチポール
ジャストサイズのウェア
大きな鏡
壁